1. TOP
  2. media
  3. 導入事例
  4. 資料ダウンロードフォームの効果で新規リード増加に成功!|アウンコンサルティング株式会社様

資料ダウンロードフォームの効果で新規リード増加に成功!|アウンコンサルティング株式会社様

2021/07/01 (公開:2020/12/28)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アウンコンサルティング株式会社 マーケティンググループ SP・PR担当 金井 玲奈 様(右)

資料ダウンロードフォームの効果で新規リード増加に成功!

アウンコンサルティング株式会社

所在地 東京都文京区本郷四丁目24番8号 春日タワービル 7F
事業内容 グローバルマーケティング(検索エンジンマーケティングサービス、インターネット広告など)、グローバルクラウド、アセットなどのグローバルコンサルティング
URL https://www.auncon.co.jp/

新規リード獲得にフォーカスした施策に注目です!

貴社の紹介をお願いします。

金井様:当社は、タイ、シンガポール、ベトナムなどアジアに複数の海外拠点を持ち、とくにアジア向けのWEBマーケティング支援に強みを持っている企業です。お客様は海外の消費者に商品やサービスをPRしたい企業様で、私たちは海外に向けたSEO対策やリスティング広告、SNS広告などをサポートしています。私はこの部署で唯一の広報担当で、WEBサイトの改善やコンテンツ制作、メディアへのアプローチなど、広報業務全般を担当しています。またこの他にも、当社では女性向けの投資教育サービスを運営するなど、新規事業にも取り組んでいます。

【導入前の課題】売上目標に対しリード数が足りていないことが課題でした

MAを導入する以前にはどんな課題を感じていましたか?

金井様:MAを導入する前からあった課題は、売上目標に対してリード数が足りていないこと、また、既存のリードに関しても「なぜお問い合わせに至ったのか」など、その要因をきちんと分析できていないことがありました。
また、ステップメールなどを活用したメールマーケティングに取り組みたいという思いもあり、メール配信ツールの入れ替えも検討していました。そんな折、広報支援サービスを提供する会社の方に、コストを抑えつつリード獲得ができる仕組みがないかと相談したところ「BowNowが良さそうですよ」と教えてもらったのがきっかけでした。

【選定のポイント】フォーム設置・ログ分析・メール配信機能がポイントに

数あるMAツールのなかでBowNowを選んでいただいた決め手はなんでしょうか?

金井様:はじめやすい料金設定であったのはもちろん、リードを増やすという点ではBowNowを使って資料ダウンロードなどのフォームが簡単に設置できる点に惹かれました。また、お客様がどのようなコンテンツに興味があるか、どのようなルートで資料ダウンロードやお問い合わせに至ったかを分析することもできます。メール配信機能も当社の販促施策に合った使い方ができそうだったので、BowNowを活用してみようと考えました。

【施策と効果】資料ダウンロードが4~5倍に!リード増加に貢献

現在は、BowNowを使ってどのような施策を行っていますか?

金井様:現在は、フォーム機能を活用したサービス資料のダウンロード、既存リードへの週1回以上のメール配信、見込み度の高いリードへの営業からの電話アプローチなどを行っています。
一番成果を感じているのは資料ダウンロードで、BowNow導入前と比較してリード数が4~5倍に増えました。これにより、まだ確度は低いですが、リードの母数はかなり増やすことができました。このような施策がすばやくできるようになったのは、BowNowに簡単にフォームを設置できる機能があったからこそだと思います。これにより、PDCAサイクルをよりはやく回せるようになりました。
また、当社ではオンラインセミナーを定期的に実施しているのですが、セミナー実施前は参加者募集のフォームを設置、セミナー後は終了案内とともに資料ダウンロードフォームやセミナーのアーカイブ動画へ誘導するなどの施策も行っています。これまでであればセミナーは一過性の施策でしたが、フォームを自由に活用できるようになったことで、セミナーのコンテンツを終了後も有効活用できるようになったことも良かった点です。
新規営業を担当する営業のスタッフには、BowNowの活用法を一通り伝えており、アツいログのあるリードに営業が電話でアプローチすることで、成約に至るケースも出てきています。営業がBowNowを自分で見て活動するという施策は今後も推進していきたいと思います。

【今後の展望】顧客を育成するメールマーケティングで商談を増やしたい

今後、BowNowやマーケティング施策で挑戦したいのはどんなことですか?

金井様:現在、リード対して配信しているメールはコラム的なものやリリース情報など、顧客との関係性を維持するための情報にとどまっているため、今後は獲得できたリードを活かすためにも、顧客を育成するメールマーケティングに取り組んでいきたいと考えています。リソースが限られているため、コンテンツ作成には苦労しますが、ステップメールのような施策にも取り組み、メールをきっかけに商談に至る機会を増やして行ければと思います。

【本文】導入して終わりじゃない提案が勉強になっています

BowNowに今後、期待することやクラウドサーカスのご提案への感想を教えてください。

金井様:BowNowのようなマーケティングツールの場合、ベンダーからの提案は導入するところまでで終わり、というイメージがありましたが、クラウドサーカスは皆さん本当に親切で、導入後も当社のサイトをよく見て「コンテンツをこうした方がいい」などアドバイスをしてくれます。それが自分の勉強にもなっていますし、成果につながっているのでとてもありがたいと思います。充実したサポート体制をうまく活用しながら、自分でももっと使いこなせるようにがんばりたいと思います!

ありがとうございました!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Webマーケティング情報

デジタルマーケティングについての
最新情報やお役立ち資料を自動受信

登録する(無料)

Follow us!

twitter hatena google Eight rss follow us in feedly
アカウント発行
この記事を共有