1. TOP
  2. media
  3. 導入事例
  4. 新型コロナウィルスの流行をきっかけにWebマーケティングの可能性を模索。フリープランから試せて、可能性を検討できた|株式会社ヒロモリ様

新型コロナウィルスの流行をきっかけにWebマーケティングの可能性を模索。フリープランから試せて、可能性を検討できた|株式会社ヒロモリ様

(公開:2022/01/20)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社ヒロモリ

URL https://www.hiromori.co.jp/

事業内容

株式会社ヒロモリは、“心が動く瞬間”をカタチ創るプロモーション&マーチャンダイジングのプロ集団です。

70年以上の歴史と実績を誇るモノづくりの力や国内外のネットワークを活かして、生活者目線、現場目線を大事にしながら、クライアント企業の販売促進策の企画やノベルティなどのツールの提供を行っています。

導入前の課題

課題
  • Webサイトからのお問い合わせを増やしたい

新型コロナウイルスの流行も影響し、お客様との営業接点が減少している状況がありました。

自社商品やサービスを持たない「代理店」という立場で、SFAが成立するのか?という疑問を抱えながら、既存客へのメール配信やSEO対策などにトライし可能性を模索したところ、お問い合わせが増えてきたことから、MAツールの導入を検討。フリープランを一部のメンバーでトライアルした後、有料プランの導入に至りました。

BowNow選定の理由

選定理由
  • 低コストで費用対効果が出しやすい値段帯
  • 無料プランがあったので、まずは試すことができた

クラウドサーカスさんが提供しているCMSの「BlueMonkey」をすでに導入していたこともBowNow選定の後押しになりました。

HPの動線改善など集客アップ策とBowNowの活用方法を、トータルでアドバイスいただけるところがメリットと感じています。

施策

施策
  • メール配信
  • フォームを活用したホワイトペーパー施策

保有リストをBowNowにインポートし、月に1~2回メール配信をしています。

また、HPのお問い合わせなど反響のあったリードに関して、営業マネージャーと共有して個別にアプローチしています。新規のお客様の受注実績もできてきました。

BowNowを活用した成果や社内の変化

「代理店の立場で、SFAは成立するのか?」という疑問を抱えながらスタートした活動でしたが、お問い合わせが増えるにつれ、営業の期待度も高まっていると感じます。

BowNowで見える化したことでより伝わりやすくなり、社内の協力を得やすくなりました。

お客様の声

SFAに初めてトライアルするなどの場合、成果が出せるのか?この方法は当社のビジネスに合っているのか?などの疑問や不安もあるかと思います。

フリープランからトライアルでき、可能性を検討できるところがメリットの一つだと思うので、まずはお試ししてみることをおすすめいたします。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Webマーケティング情報

デジタルマーケティングについての
最新情報やお役立ち資料を自動受信

登録する(無料)

Follow us!

twitter hatena google Eight rss follow us in feedly
アカウント発行
この記事を共有