1. TOP
  2. media
  3. コラム
  4. 【サンプル付】開封率を上げるメルマガタイトル!コツ7選と成功事例

【サンプル付】開封率を上げるメルマガタイトル!コツ7選と成功事例

2024/02/25 (公開:2023/06/29)
【サンプル付】開封率を上げるメルマガタイトル!コツ7選と成功事例

メールマーケティングは、中小企業のBtoBマーケターにとって重要な戦略の一つです。しかし、「メルマガをなかなか読んでもらえない」と悩まれているマーケティング担当者の方も多いのではないでしょうか。開封率を上げるためには、メルマガのタイトルが非常に重要な役割を果たします。

そこで本記事では、開封率を上げるメルマガのタイトルの作り方やコツ、メルマガのタイトルを作る際の注意点についても詳しく解説します。

この記事とおすすめの無料資料

はじめてならまずここから!

メールマーケティングのすすめ

「メールマーケティングに取り組みたいと思っているが、何からやっていいかわからない」「コストをかけずに、まずは身近なメールを使って顧客にアプローチしたい」という方向けにメールマーケティングの基礎から明日から役立つTipsまでわかりやすくおまとめしました。

無料ダウンロード

 

メルマガのタイトル(件名)が重要な理由

メルマガにおいて、タイトルは非常に重要な要素のひとつです。その理由を、メールマーケティングの現状や、メルマガ受信者の心理に関するデータをふまえてまず解説します。

 

現代のメールマーケティングの課題

現在、メールマーケティングは、その効果を最大限に引き出すための数々の課題に直面しています。その一つが、メールの開封率向上です。

多くの企業がメールマーケティングを活用しているため、受信者のメールボックスは情報であふれています。その結果、受信者が一つひとつのメールを開く時間は限られており、開封されないメルマガが増えてしまっているのです。

 

そこで、メルマガの開封率を向上するために重要となるのが、タイトル(件名)です。メルマガのタイトルは、受信者がメルマガを開くかどうかを決定する最初の要素となります。タイトルが魅力的であれば、受信者がメルマガを開く可能性が高まります。逆に、タイトルが平凡であったり、受信者の関心を引かなければ、メルマガは開封されずに終わる可能性が高くなるでしょう。

 

関連記事:メールマーケティングとは?基礎知識や実施5ステップ・成功事例まで解説

 

 

データで見る、メルマガ受信者の心理

実際のところメルマガの受信者は、届いたメルマガを開封するかどうかに関して、具体的にどの程度メルマガのタイトルを判断材料としているのでしょうか。
以下は、Benchmark社の調査レポートである「メールマガジン購読状況調査」に掲載されているデータです。これによると、メルマガの受信者の50.8%は「タイトル」を見て、メルマガを開封するかどうか判断していることがわかります。

 

また、2番目に多いのが「送信元名」であることから、受信者は自身が知っている送信元からのメルマガであれば、安心感を持って開封しやすいと考えられるため、尚更メルマガのタイトルにおいて他社との差別化を図り、受信者の興味関心を集める必要があります。

 

受信者はメルマガタイトルで開封を判断

 

引用元:Benchmark社の調査レポート メールマガジン購読状況調査

 

 

メルマガの開封率を上げる基本原則

開封率を上げるには、まず基本の原則を理解した上で、改善に取り組んでいく必要があります。以下で紹介する4Uの原則は、メルマガのタイトルや見出しを考えるうえで、大前提抑えておきたいことになります。この原則を理解した上で、作成のコツといった細かいスキルを習得していきましょう。

 

4Uの原則とは

メルマガのタイトルを作成するときは、4Uの原則を意識するようにしましょう。
4Uの原則とは、アメリカのカリスマ起業家であるマイケル・マスターソンが提唱した原則で、魅力的なキャッチコピーや見出し・タイトルなどを考える際に活用されています。

4Uの原則

①有益性(Useful)

メルマガの受信者にとって、価値やメリットのあることを訴求します。メルマガを開封することで、得られる情報や問題解決されることを明示することで、受信者にメルマガを開封してもらいやすくなります。

 

 

②緊急性(Urgent)

届いたメルマガを、いま開封する必要性を訴えかけます。例えば「いまだけ」「〇人まで」「何日間限定」といった期限や限定感を訴求するものなど、いま行動しなければこのチャンスがもう二度と来ないかもしれないという焦りを受信者に与え、開封に繋げます。

 

 

③超具体性(Ultra Specific)

数字や事実、ターゲットの属性や専門用語を入れるなど、具体性のあるタイトルもメルマガの開封率を向上させることができます。例としては、「3カ月間でリード獲得を3倍にしたノウハウ」「たった1通のメルマガで100件の商談を生んだ秘策」といったものです。

 

「【先着5名限定】3カ月間でリード獲得を3倍にしたノウハウ!個別伝授会」というように、有益性や緊急性といった他の原則も組み合わせることで、更に効果を上げることができます。

 

 

④独自性(Unique)

メルマガは、BtoBやBtoC問わず有効なマーケティング施策のひとつですが、現代では多くの企業が取り組んでいます。そのため、競合を含め他社と同じようなタイトルでは、それぞれの違いがわからず、開封してもらえない可能性があります。

 

そのため、メルマガを作成する際は、競合他社のメルマガなどにあえて一度登録して配信内容を観察するなど、事前調査をすることをおすすめします。どういったメルマガを競合が配信しているのかなど知ることで、他社とは違うオリジナリティのあるメルマガで購読者に興味を持ってもらうことができるようになります。

 

 

開封率を上げるメルマガタイトル(件名)の7つのコツ

メルマガのタイトルは、作成時のちょっとした工夫次第で、開封率の高いものに改善することができます。具体的なコツとして、以下の7つがありますので、ご紹介させていただきます。すぐに使えるサンプルも用意していますので、ぜひご活用ください。

メルマガタイトルのコツ7つ

 

最初の15文字で勝負!全体も長くて30文字前後

メルマガのタイトルは、30文字が適しているといわれます。これ以上長いと、メールを一覧表示画面で確認したときに、件名が省略されて全部表示されません。

 

さらに、人間が瞬間的に理解できる文字数は、10〜15文字といわれているため、冒頭の15文字以内に要点と引きつけのキーワードを入れることがポイントになります。スマートフォンのタイトル表示はさらに短くなりますので、一瞬で内容が判断できるような簡潔さを常に心がけましょう。

 

例:【無料特典資料あり】今さら聞けないメルマガタイトルの作り方

 

上記で丁度30文字です。冒頭15文字以内に、引きつけとなるように「無料特典資料あり」や「今さら聞けない」といった文言を記載しています。

 

 

数字や具体的なデータを使用する

前述の4Uの原則における、「超具体性(Ultra Specific)」でもご紹介したように、メルマガのタイトルには具体的な数値を入れることをおすすめします。タイトルのインパクトが強まり、またが受信者がメルマガの内容をよりイメージしやすくなります。

 

例:たった1通のメルマガで100商談を生んだ!ここだけテク公開

 

サンプルとして、以下もご参考ください。

  • 95%のお客様が満足した~
  • 13,000社以上が導入してきた~
  • 成約率300%向上
  • たった1回の商談で~
  • 売上が昨対190%UP
  • 先着5名様限定
  • 東京都の5人に1人が使用したことがある

 

 

「あなたに」感を出し、受信者の興味関心を刺激

受信者に問いかけるなど、「自分に関係のある内容だ」と受信者に意識させるメルマガタイトルにすると、興味関心を持たれやすくなります。タイトルの頭に「〇〇様」と受信者の苗字を差し込むだけでも有効です。

 

例:〇〇様に特別座談会と勉強会のお誘いです

例:〇〇様へ 成約率を改善するメルマガ勉強会に参加しませんか?

 

サンプルとして、以下もご参考ください。

  • 会員の〇〇様限定
  • 〇〇様におすすめ
  • 〇〇様をご招待
  • 〇〇様へ
  • 〇〇様はもう試されましたか?
  • 製造業の企業の方必見!

 

 

感嘆詞を入れて感情を引き出す

「?!」などの感嘆詞は感情が高ぶった場合に使われる表現です。タイトルに入れることで、受信者の感情も高ぶらせる効果があります。

 

例:開封率50%超え!?読みたくなるメルマガタイトル

 

 

キラーワードを活用する

「新着」「話題」「限定」「新発売」など、貴重性を高める単語を使うとインパクトに残りやすくなります。「無料」「プレゼント」といったお得感を出すことも開封率を高めます。

 

例:【新発売】パワポが一瞬でWebサイトになるツールとは

 

サンプルとして、以下もご参考ください。

  • 無料特典あり
  • 本日限りのプレゼント
  • 今だけ〇〇キャンペーン
  • 新発売
  • 期間限定!
  • 終了間近
  • いまだけ
  • いまさら聞けない
  • 永久保存版

 

 

テンポのよいフレーズを並べる

メルマガのタイトルは、1文を長くせず、以下の例のようにリズムよくフレーズを並べることで、最後まで読んでもらいやすくなります。

 

例:【製造業必見】少人数でも実践できる!メールマーケティング

 

 

記号で目立たせる

以下のサンプルのように、タイトルに記号を活用することで、強調したい要素を目立たせることができ、読者の印象に残りやすくなります。
他社のメルマガに埋もれづらくもなるので、おすすめです。記号は、タイトル内の最もPRしたい要素につけるようにします。

 

  • 【無料特典資料あり】今さら聞けないメルマガタイトルの作り方
  • ◢◤無料特典資料あり◢◤ 今さら聞けないメルマガタイトルの作り方
  • ※無料特典資料あり※ 今さら聞けないメルマガタイトルの作り方
  • ★無料特典資料あり★ 今さら聞けないメルマガタイトルの作り方
  • \無料特典資料あり/ 今さら聞けないメルマガタイトルの作り方

 

 

メルマガタイトル(件名)の失敗例とその理由

次に、メルマガタイトルの失敗例とその理由について詳しく見ていきましょう。

 

開封率が低いメルマガタイトルの特徴

開封率が低いタイトルには特徴があります。それは、「読者にとっての価値が明確でない」「興味を引く要素が不足している」ことです。また、タイトルが長すぎる、あるいは難解な専門用語を多用している場合も、開封率を下げる要因となります。

 

 

メルマガタイトルの作成時に避けるべきポイント

避けるべきポイントは、読者を誤解に導くような表現や、誇大広告に近い表現を使用することです。これらは、一時的に開封率を上げるかもしれませんが、長期的には読者の信頼を失う原因となります。

また、メルマガを作成する際は、短くて簡潔なタイトルになるよう注意しましょう。タイトルが長すぎると、件名に書かれている内容を理解できず、受信者は読むことを避けてしまう傾向にあります。短くまとめながらも、受信者の興味やニーズに関連するキーワードを含めることも大切です。

 

 

メルマガのタイトル(件名)の改善方法3つ

読者の興味を引くようなタイトルが作成できても、一度作成したタイトルをそのままにしていては、効果は徐々に薄れていきます。ここからは、タイトルの要素を見直し、改善する方法を紹介します。

 

タイトルを構成する要素の見直しと改善

前章で紹介したコツ7つを活用しながら、タイトルを構成する要素を見直しましょう。タイトルは、読者がチェックする最初の接点なので、インパクトがあり且つ読者の興味を引くものでなければなりません。効果的なタイトルを設定できているかどうかは、開封率を確認しましょう。現状の開封率が低い場合は、タイトルの改善が必要です。

 

 

最適化に繋がるテスト手法を採用する

タイトルを改善するには「A/Bテスト」が有効です。テストの方法は、最初に同じ内容のメールを2つ作り、タイトルだけを変えて送信します。その後、どちらのタイトルが高い開封率を得たかを比較すれば、どのような件名が読者にとって魅力的であるかわかります。

 

 

効果の測定方法

タイトルを改善した後は、その効果を測定することが重要です。開封率はもちろん、クリック率やコンバージョン率もチェックしましょう。これらの指標が改善されていれば、タイトルの改善が成功した証拠です。定期的にこれらの指標を確認し、必要に応じてタイトルを見直すことも忘れないようにしましょう。

 

 

その他、メルマガの開封率を向上するために継続的に取り組むべきこと

ここからは、メルマガの開封率向上のために必要となる、継続的な取り組みについて解説します。

 

タイトルの見直しと改善の重要性

一度作成したタイトルは、そのままにしておくのではなく、定期的に見直しと改善を行うことが重要です。顧客の関心や市場の動向は常に変化しています。そのため、タイトルもニーズに合わせて進化させることが必要です。

 

 

継続的な改善と施策の実行を怠らない

開封率を向上させるためには、一度の改善だけでなく、継続的な施策がポイントとなります。具体的には、タイトルの改善だけでなく、送信時間や送信頻度、メールの内容なども見直すことが求められます。先述したA/Bテストを行い、どのタイトルがより高い開封率を得られるかを試すことも有効です。
また、タイトルの付け方をパターン化することもおすすめです。毎回同じような形式で統一すると、受信者に認識されやすくなります。

 

 

メールマーケティングの最新情報を取得し続けること

開封率向上のためには、最新のメールマーケティングの情報を取得し、それを活用することも大切な取り組みです。インターネット上には多くの情報があふれていますが、それらを適切にフィルタリングし、自社のビジネスに適した情報を取り入れることが求められます。そのためには、信頼できる情報源を見つけ、定期的にチェックしていきましょう。

 

 

開封率の高いメルマガのタイトル(件名)の事例7選!クラウドサーカス社の実績をもとに紹介

最後にサンプル集として、弊社が配信したメルマガの中から、高い開封率を記録したメールタイトルを7つ紹介します。

 

  タイトル 開封率
1 前回申込数120超の大好評シリーズ第2弾!【成果を出し続けるインサイドセールス組織の構築方法 30.80%
2 まだ「MA(マーケティングオートメーション)は難しい」と思っていませんか? 23.26%
3 10/19開催 関西BtoB企業様限定!少人数でも実践できる! “未来予測”と“効率化”で成果に繋がるWeb集客を伝授 22.58%
4 〇〇様 勉強会へのお誘い / メールマーケの効果を最大化させる5つの秘伝術 21.02%
5 【解説】なぜ5年以上刷新していないWebサイトは、商談の機会損失があるのか 20.77%
6 「営業資料パワポから30秒でWebサイトがつくれる?」Webマーケの爆速PDCAを可能にする新ツールをご紹介します! 20.50%
7 〇〇様 勉強会へのお誘い / 「問合せを増やせ」はもう時代遅れ!? ラクして営業利益を生み出すMA活用とは 20.21%

 

 

まとめ

以上が、開封率を上げるメルマガタイトルについての解説となります。メールマーケティングは、一度で結果が出るものではなく、長期的な視点で取り組むことが大切です。メルマガのタイトルの見直しや改善は、開封率向上に向けた重要なステップとなるでしょう。

最後に、メルマガのタイトル含め、メールマーケティングに必要な知識やノウハウがつまった無料資料をご用意しておりますので、ぜひご活用いただけますと幸いです。

この記事とおすすめの無料資料

はじめてならまずここから!

メールマーケティングのすすめ

「メールマーケティングに取り組みたいと思っているが、何からやっていいかわからない」「コストをかけずに、まずは身近なメールを使って顧客にアプローチしたい」という方向けにメールマーケティングの基礎から明日から役立つTipsまでわかりやすくおまとめしました。

無料ダウンロード

MAツールの選定にお困りではないですか?

BowNowは、2015年のリリース以降、中小BtoB企業を中心に多くのお客さまのお悩みに寄り添ってきました。
当社にお問い合わせいただくお客さまの多くが

・MAツールが何のためのツールなのかイマイチよく分かっていない
・MAツールの種類が多すぎて自社に最適なMAツールが分からない
・自社でMAツールを導入すべきタイミングなのかが分からない

のように「そもそもMAツールって何ができるの?」という検討の入り口で悩まれています。

BowNowは、日本の中小BtoB企業でも使いこなせるMAツールとして、「シンプル」「低コスト」「使いこなせる」をコンセプトに開発されたMAツールです。 まだ検討の入り口でお悩みのご担当者さまもお気軽に当社にご相談ください。

BowNowを簡単&まとめて知れる資料はこちら(概要・機能・料金を紹介)

自社に近い事例を知りたい、導入の不安の解消したいなら無料相談

BowNowとは

BowNow誕生秘話

contact

BowNowのサービス概要資料や、
MAツール活用に
役立つ資料を
無料で
ダウンロードできます

サービス資料をダウンロードする

BowNowに関するお問い合わせ、
無料相談は
こちらよりお気軽に
ご連絡ください

お問い合わせ
アカウント発行